忍者ブログ
デジタル備忘録 岩手県奥州市より発信
2024/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後に残ったWebサーバ機にNIS2005をインストールした。
順調にインストールが完了したと思ったら、やっぱり落とし穴があった。
HTTPD.EXEが高危険度でアクセスしてくるので遮断します、とのメッセージがでてくる、
幾度となくも許可するように設定しても、しつこく出てくるのだ。
アンインストールして、もう一度やり直そうとしたら、
それもうまく出来なくて、エラーの雨嵐となってしまった。

原因は、サーバーソフトのANHTTPDを常駐させたまま、
NISのインストール作業をした為のようだ。
ANHTTPDのサービスを自動から手動に切り替えて(「コンパネ」→「管理ツール」→「サービス」でスタートアップの種類を自動から手動にかえる)、「システムの復元」をいろいろ試して、「NIS2005のアンインストール」してみたら、エラーがでなくなった。
そして改めて「NIS2005のインストール」をした。
インストール後、にエラーが出ないことを確認して、
最後にANHTTPDのサービスを自動に切り替えた。
これで、通常通りに自鯖運営をできるようになった。
PR
本日よりメーラーを「アウトルック」から「鶴亀メール」に切り替えた。

過去メールを見直してみると、自鯖研のMLで送信者名に本名を使っていたのは
私だけ とほほ・・
本文でmamoなんていってても、ばっちり送信者で本名を使っていては、
頭隠して尻隠さず 状態だったのね。
「アウトルック」を使っていたときはよく分からなかったが、
「鶴亀メール」を使うとそのへんがバッチリとわかっちゃうのね。

いろいろ弄っていくうちに、フォルダごとの設定で
送信時に自動的にいろいろなニックネームを使い分けることができることも発見。

これからは送信者名にニックネームを使っていきますよ、自鯖研。
昨日頼んだ本はまだ着ていないけれど、
アウトルックから鶴亀メールへのデータ移行作業は終わった。
購入目的の半分は達成されてしまった。
やりかたはHelp通りにアウトルックエキスプレス(OE)経由で移行した。
使っていなかったOEを立ち上げて、メールデータをアウトルックからインポート。
そして一旦デスクトップにメールデータのフォルダを作って、
そこにOEのメールデータをコピペする。
最後に鶴亀メールを立ち上げてデスクトップ上のデータをインポートしていく。
一件ごとに添付データも全て完璧に移行することができた。
メール総数6672通(96年からインターネットをやり初めて10年でこんなもんか)、
OEの(*.eml)データで565MBだったものが、
鶴亀のデータに変換したら17MBに圧縮されていたのには驚いた。
こりゃすごい技術だわ。
鶴亀メールにしようかなと思っているのだが、
どうしても紙媒体の解説本がないと不安なのです。
なもんで、今日「はじめての鶴亀メール」って本を注文してみた。

去年の春に発刊されたもので、ちょっと古いかもしれないが。
テキストファイルを弄っていたら、どこでどう間違えたのかわからないが、
全ての秀丸ファイルが文字化け状態になってしまった。
自力解決しようといろいろ触っていくと、どんどん深みにはまっていくようで、
ちょっとパニックになってしまった。
自鯖研に駆け込んで(こんなときばっかりですみません)、
なんとか復旧することができた。感謝。
これを機会にVer4.07から最新版の4.16にバージョンアップした。

公式マニュアルというのがあるらしい(¥3000円ちょっと高い)ので、
基礎から勉強しなおさなければいけないかしら。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

<<前のページ HOME 次のページ>>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[09/13 Garage K店主]
[08/02 mamo]
[07/19 US_Kazu]
[04/04 くまっち@]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mamo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
ありがとうございます
忍者ブログ [PR]